小1の壁”乗り越え中

“小1の壁”乗り越え中

小1の壁を乗り越えようと もがく娘と母の記録です

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ベーグル製作記 第7弾

今回は柔らかい出来。娘は「これはパンだね」と。 ドライイーストを入れている意味はやっぱりあるんですねぇ。今までで一番の膨らみ。ゆえに噛みごたえはちょっとイマイチでした。 一次発酵でそれなりに膨らんだからか、二次発酵・ケトリング・焼き工程での…

ベーグル製作記 第5弾(雑穀)、第6弾(ホエー)

第5弾、今回は雑穀を混ぜ込んでみました。 これは失敗。雑穀ががりっと固く残ってしまい、かなり修行感のある食べ物でした。 【第5弾】 雑穀練りこみ6個 材料: ・強力粉 300g ・砂糖 15g ・塩 4g ・水 160ml ・雑穀 15g ・ドライイースト 小1/3 一次発酵:オ…

4. 学校カウンセラーとの面談

暗中模索 6月に入ってからも彼女はずっとつらそうでした。仕事をしている私と娘の学校後ファーストコンタクトである学童お迎え時はイライラしているか ぐったりしているか、の毎日でした。 学校での様子もおいそれとは話してくれず、なんとか聞き出してみる…

3.担任の先生からの電話、そして面談

担任の先生から、初めての電話 2回目の授業参観から数日、仕事中携帯に着信があり、終業後折り返しをしたところ小学校でした。わお!ネットスーパーかと思ったのに!慌てて電話番号を登録しました。 担任の先生から電話で伺った内容は以下でした。 言葉遣い…

2. 学校での娘の日々(入学後)

案外すんなり 学童も小学校も案外すんなり通ってくれて、ほっとしました。むしろ拍子抜けでした。 入学して数日はやたらテンション高く、翌日の準備もばっちりしてお風呂も積極的に入って、緊張して眠れない〜と言いつつすんなり寝て、朝はパパッと準備して…

1.卒園前の様子、構音障害の訓練

初の授業形式 10月から保育園ではお昼寝がなくなり、ひらがなの練習をするようになりました。たぶん初の授業形式。問題なく参加しているようでした。 お昼寝しない分 当初は体力的につらかったようで、え!そんなに!?なレベルの濃いクマがあったものの、次…

“小1の壁” 我が家の場合

去年の春、娘が小学生になりました。 “小1の壁”にはワーママゆえ それなりに戦々恐々としていたのですが、我が家に用意された壁は予想以上に、そして思いもよらぬ方向に高かったのです。 順を追って、少しずつ振り返ってみようと思ってます。 卒園前の様子、…